Quantcast
Channel: のんびり
Viewing all articles
Browse latest Browse all 273

虚構と現実のリンクあそび

$
0
0
そろそろ興味のある方々は皆観てますよね「シン・ゴジラ」
日本を舞台とした作品の場合、現実世界とのリンクが楽しみの一つでもあるので、蒲田や品川、鎌倉とか武蔵小杉とかが生活圏とか出身地だとかいう人を羨ましくも思ったり。
東京駅周辺は良く知っているのでヤシオリ作戦の時はそれなりに「丸の内ビルが!」とか「駅舎が!」とか「こんなビルあったか??」とか楽しめました。(後で知りましたが建設予定のビルも既に登場したそうですね)

んで、もう少し密接にリンクしてみたいなと思いIpadのmapでプログラム(パンフレット)に載っている空撮風景を探してみました。プログラム片手に見て頂けると面白いかと。



P03の3コマ目はここ、池上通りの鹿島神社近辺。
イメージ 1

左側にある空き地がiosのmapでは保育園と表示されていますがGoogleMAPでは劇中と同じ空き地ですね。




P05の5コマ目は言わずもがな品川駅南側。
イメージ 2




P17の1コマ目は武蔵小杉駅なんですが、Ipadのmapでの立体表記範囲外でしたので上空からのキャプで思いを馳せるw
イメージ 3




同ページ最後のカット、多摩川にかかる丸子橋。
河の水量が若干違う様です。
イメージ 4




P19の1コマ目、悪夢の品川。
イメージ 5

愛宕グリーンヒルズや愛宕フォレストタワー、千石山森タワーなど個性的なビルが目印になります。
Ipadのmapだと虎ノ門ヒルズがまだ建設中ですね。





そしてP25のヤシオリ作戦、東京駅。
イメージ 6

手前のビルが破壊されている事で通常見えない景色が見えるのも新鮮だなーとか。
あと10年後に完成予定のビルが登場してて派手にぶっ壊されてるとかも面白いですね。

という訳で机上で体験、ゴジラの旅でした。
って再上陸時の移動距離凄いな・・・。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 273

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>